使い道でチョイス
おまかせ
![]() |
市が必要とする事業 |
---|---|
![]() |
皆さまがご希望される事業を申込書に記入してください。 |
![]() |
市長が上記の事業の中から指定させていただきます。 |
![]() |
その他徳島市が重点的に取り組む事業 |
![]() |
|
![]() |
※指定がない場合は「ふるさと鳴門」づくりにつながる事業に活用させていただきます。 |
![]() |
小松島市へ使い道をお任せいただき、小松島市のために、事業全般へ活用します。 |
![]() |
誰もが安心して暮らしていけるまちづくりのために、水と緑の豊かな自然環境を生かしながら、住環境や都市基盤の整備を行うとともに、いつどこで起こるかわからない自然災害に対しての不安を払しょくできる防災・減災対策機能の強化を図る等、より安全・安心な日常生活が確保できる体制を充実させ、安全に快適に暮らせるまちづくりをめざします。 (具体的な例) ・安全、安心な日常生活の確保 ・快適な生活、都市基盤の整備 ・自然との共生の推進 …などに役立てます。 |
![]() |
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向け、“三密”を回避するための取り組みを推進します。 (具体的事業) ・パーテイション(避難所などで使用予定) ・段ボールベット( 〃 ) ・非接触型体温計 ・マスク ・消毒液 等の購入費用に役立てます *写真は一例です(避難所で使用される三密防止の品物) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
西予市を魅力あるまちにするための事業を行います。その事業の選定は、市長におまかせください。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
○なつかしい風景を守りたい。 ○南海トラフ大地震に備え、命を守る環境整備をしたい。 |
![]() |
○1~4以外の土佐清水市を元気にする事業 |
![]() |
○1~4以外の土佐清水市を元気にする事業 |
![]() |
○なつかしい風景を守りたい。 ○南海トラフ大地震に備え、命を守る環境整備をしたい。 |
![]() |
地震津波対策、住宅の耐震化、自主防災組織の育成、災害備蓄品の整備など |