使い道でチョイス
自然保護等
![]() |
当市が有する豊かな自然を守り育て、次世代に引き継いでいくため、自然保護活動、自然エネルギーの有効活用を積極的に行っております。 |
---|---|
![]() |
豊かな環境と町の魅力を生かしたなりわいがあるまち |
![]() |
自然と調和した安全で快適なまち |
![]() |
自然保護関係ほか |
![]() |
自然保護関係ほか |
![]() |
・2050年二酸化炭素排出量ゼロを目指すための施策に活用 |
都市と自然が調和し快適とやすらぎが生まれるまちづくり事業(環境保全や生活基盤の充実など) ![]() |
道路や上下水道などの生活基盤及び災害による被害を最小限に抑える都市の形成と自然環境の保全により、都市と自然が調和し快適とやすらぎが生まれるまちを目指します。 |
![]() |
ふるさと東松島が誇る風光明媚な郷土を、後世に継承するための事業。田園の農地や里山の樹林地など豊かな自然を守るため、松くい虫防除、市有林管理などの事業に使用します。 |
![]() |
本市の豊かな自然との共生を図るために、森林や河川の保全等を推進し、土砂災害の防止、水資源の涵養等に努め、住環境をはじめ、快適な生活環境、交通機関等の整備を図ります。 また、市民自らが、ごみの分別や減量化、再資源化の必要性を理解し、限られた資源を無駄にしない、ごみを資源に変える取り組みを市民と行政が一体的に進めるほか、木質バイオマスなどの自然エネルギーの利活用を図り、環境への負荷の少ない、環境意識の高いまちづくりを進めます。 |
![]() |
例:鳥海国定公園、仁賀保高原、勢至公園、奈曽の白滝、象潟(九十九島)など 写真:緑風の情景(鳥海山・飛島ジオパーク(にかほエリア)フェイスブックでフォトコンテスト2017入賞作品)撮影者:ケーブル7 ジオサイト:冬師湿原 |
![]() |
例:ブナの植樹や市民が親しめる森づくり事業、里地、里山の緑をまもる活動支援事業、河川湖沼の水質保全と海岸美化事業、生ゴミ堆肥化、木質バイオマス、BDF導入支援事業など 写真:鳥海山にブナを植える会 |
![]() |
ふるさとの自然環境の保全や循環型社会の実現等に向けた取組のほか、上杉氏や伊達氏など先人が遺した歴史的試算の活用及び継承の取組等 |
![]() |
●防災体制、防犯・交通安全対策の充実 ●廃棄物対策の推進 ●上下水道の整備 ●居住環境の整備 ●美しい景観づくり ●潤いのある公園整備 など |
安全と安心を実感できるまちづくり 潤いと美しさが広がるまちづくり ![]() |
●防災体制、防犯・交通安全対策の充実 ●廃棄物対策の推進 ●上下水道の整備 ●居住環境の整備 ●美しい景観づくり ●潤いのある公園整備 など |
![]() |
●防災体制、防犯・交通安全対策の充実 ●廃棄物対策の推進 ●上下水道の整備 ●居住環境の整備 ●美しい景観づくり ●潤いのある公園整備 など |
![]() |
日本一の大ケヤキの樹勢維持をはじめ、自然・資源の保全や保護及びこれに類する事業など |
![]() |
駅前広場や駅前通り線の景観整備など |
![]() |
日本一の大ケヤキの樹勢維持をはじめ、自然・資源の保全や保護及びこれに類する事業など |
![]() |
駅前広場や駅前通り線の景観整備など |
2.年をとっても安心して暮らせるまち(地域づくり・定住促進) ![]() |